偏差値19 継続か転塾か受験をやめるか・・・ 先日「塾に行く」と言って家を出て、塾には行かず行方不明になったウチの子です。 その後も状況はあんまりよくなっていません。ある教科の先生とウマが合わないようで、その授業の曜日になると様子がおかしく、欠席を続けています。 もう3ヶ... 2021.06.17 2021.08.08 偏差値19
19パパ つかの間のリフレッシュ 中学受験に臨むウエノコの状態があまり良くありません。 成績的にも体の面でも心の面でも不調です。 勉強へのモチベーションも低下中です。はっきりとした原因は分からないのですが、何かに理由を求めるのが人間というものです。 勉... 2021.06.07 2021.08.11 19パパ
19パパ 気分転換に山と護摩行に行ってきました。 みなさんこんちは。 先日、以下の2記事を投稿しました。 ・体調が悪いしやる気もない・・・欠席も多い ・子どもの不調は家庭内不和につながる そんなわけで、けっこう家庭内の状況がよくありません。 さしあたって娘の... 2021.06.06 2021.08.08 19パパ
19パパ 子どもの不調は家庭内不和につながる みなさん、こんにちは。 先日、以下の記事を投稿しました。 内容としては、「ウエノコが体調不良の日が多く、学校や塾を休みがちです」という内容です。 で、今回は子どもの不調は"家庭不和"につながるというお話しです... 2021.06.06 2021.08.11 19パパ
偏差値19 体調が悪いしやる気もない・・・欠席も多い 体調が悪く学校や塾を休みがちになってしまいました。それど同時にモチベーションも低下。さてどうしたものか・・・。 2021.05.26 2021.08.08 偏差値19
偏差値19 勉強時間とやっておけばよかったこと 受験勉強を始めて偏差値が19→40になりました。その間の勉強時間と「低学年のうちにやらせばよかったもの」についてお話します。 2021.03.03 2021.08.08 偏差値19
偏差値19 公開模試の結果-6年2月28日 先日受けた公開模試の成績をアップしました。結構上がっており、まずは順調に進められているんじゃないかと思います。 2021.03.03 2021.08.08 偏差値19